「え、入学は来年なのにもうランドセルを予約したの?」
「人気のランドセルって何?デパートで買うんじゃないの?」
「もしかして入学直前じゃあランドセルって売り切れちゃう?」
子どものママ友との会話でそう焦った人は、私だけじゃないはず!
うちは上の子組と下の子組の年齢が6年離れているので、この6年でランドセル事情もだいぶ変わっていてビックリしました。
一番上の子の時はいろいろとリサーチもしていましたが、段々と慣れて「まぁなんとかなるでしょ」という気持ちの方が強くなりがち。
今回は私のようなのんびり(うっかり?)ママさんたちが後悔しないランドセル選びが出来るように、2025年度に小学校に入学するお子さんのランドセル事情を調べてみました。
✅両親(義両親)が買ってくれるみたしだし、色だけ伝えてお任せしちゃおう
✅ランドセルにこだわりはないので子どもが選んだものでいいや
そんな親御さんも、お子さんがウキウキワクワクで小学校入学を迎えられるように、少しだけ覗いてくだされば嬉しいです(^^)
2025年度入学キッズ☆ランドセル購入はもう始まっている
実は昨今のランドセル選びは年中さんから始まっているんですって!ラン活という言葉も出てきているくらい、人気のランドセル争奪戦の時期はどんどん早まっています。
10年ほど前にランドセル選びは4月からと聞いて早いと驚いた記憶がありましたが、それでも上の子の頃は私の周りでは入学前年の年末頃に購入するご家庭が多かった気がします。
ところが今年入学した次女のランドセルを選ぶ際には年長の冬休みに探そうと思ったら、もうほとんどの子が購入済みでこれまたビックリ。
とはいえランドセルは小学校の6年間使うものですし、安い買い物ではないので慎重に選びたい気持ちも分かります。
子どもの体の負担を考えるとやはり機能性の高いものを選んであげたいですよね。
良いものほど早く売り切れてしまうと考えれば、人気のランドセルを早く予約したいと思うのも当然かもしれません。
みんなのランドセル購入時期は?
気が付いたら周りのお友達はみんな購入済み!うちだけまだだった!なんてことがないように、みんなのランドセルの購入時期をチェックしておきましょう。
人気ブランドや工房系は4~6月が勝負!
ラン活のスタートが早まっているとはいえ、ランドセルの購入時期は様々です。
年中さんから資料やカタログ請求を始めるご家庭もあれば、入学直前の2~3月に駆け込み購入するご家庭も。
入学1年前の4月頃になるとほとんどのメーカーで新作が出そろうので予約争奪戦が始まる模様です。
人気工房系などは6月には予約で完売するところもあるほどだとか。工房系を狙うなら遅くても7月中には予約したいところですね。
セールやアウトレット狙いは夏休み中に
また、8月の後半からはアウトレットやセール品が出始めるので、このタイミングを狙うご家庭も多いようです。
人気メーカーの早割りも9月くらいまでなので少しでもお得に品質の良いランドセルを入手したいと思えばこのタイミングがギリギリかも。
地域にもよりますが夏休みが終わるころには半数くらいはランドセルを購入または予約済みのようです。(私の地域はもう少しのんびりでした)
秋にはこだわり派の勝負は終わっている
10月頃にはほとんどのブランドでこだわりの人気商品は売り切れ、量産品がメインになってきます。
メルカリ等で人気のランドセルが売られ始めるのもこの頃が多いようです。
早めに購入して失敗した人がアウトレットなどで違うものを購入するケースや、祖父母に買ってもらったけど子どもが気に入らなかったと売っちゃうこともあるようですね。
人気のランドセルをお安く買えてお得感はありますが、転売品は保証が付いてないこともあるので注意しましょう。
冬休みは最後のピーク!選択肢が欲しい人は急いで
小学校受験が終わったり、冬休みの帰省で祖父母と購入したり、冬休みはランドセル購入の最後のピークになります。
「どうしてもブラウンがいい!」とか「なるべく軽くて機能的なものを」と思うのなら、この時期には購入しておいた方が安心です。
「祖父母が購入してくれるというけど、売り切れないか心配」というときは先に購入させてもらい、年末年始の帰省で実物を見てもらうもの良いですね。
年明け~入学式直前 ランドセルはまだ買える?
入学直前でもランドセルは購入できます!
イオンなどのデパートなら年明け~2月くらいでもまだカラーも選択できる店舗がほとんどです。
とはいえ3月の駆け込みになると、地方ではランドセル売り場そのものがなくなってしまうこともあります。
その場合はネットのお急ぎ便などで購入する方法もあるので、諦めないでくださいね!
長女のお友達も「ランドセルはいらないから違う鞄を使う」という予定だったものの、やはり直前になってランドセルが欲しくなり、近くの店舗はどこも置いていなくて焦ったそうです。
ネットでお安く購入したそうですが、特に見劣りすることもなく卒業時までキレイに使っていましたよ(^^)
いつ買う?相場価格は?昨今のランドセル事情
購入のピークは夏休み
ランドセルを購入するピークはやはり夏休み。
GWや夏休みの帰省時におじいちゃんおばあちゃんに購入してもらう子も多く、夏休み明けには半数ほどが購入済みだとか。
とはいえ予約が中心で引き渡しはまだ先ということも多く、ランドセル購入にアンテナを張っていないと「あれ?いつの間にみんな買ったの?」という事態に(^^;)
好みの色などがあるなら冬休みを目途に購入しておけば安心です。
ランドセルの相場は5~7万円
購入価格の相場は5~6万円。
こだわりの詰まった受注製作の工房系などは売り切れ時期も早いので、購入時期が早いほど価格平均が高い傾向があるようです。
とはいえ早割りのある人気メーカーもあるので、気になるメーカーがあれば早めに公式サイトをチェックしておくと良いですね。
10万円以上のこだわりのランドセルもあれば3万円ほどで購入できるランドセルもあります。
「安いランドセルだといじめられるのでは」なんて心配も耳にしますが、安くても素材や縫製がしっかりしていれば見た目ではあまり分かりません。
レビューをチェックするなど、予算にあわせてしっかりリサーチすると良いですよ!
カラーは?デザインは?ランドセル選びのポイント
2024年度の人気カラーは?
男の子に人気のカラーは黒や紺、女の子はパープルやピンクを選ぶ子が多いようです。
ブラウン系は男女問わず人気が上がってきており、青系カラーなら男の子は紺に近い色、女の子はサックス系の明るい色も人気だとか。
とはいえカラーは自分で選びたい子どもも多く、6年生まで使うことを考える親と、今欲しいカラーやデザインを選びたがる子どもで意見が別れやすい部分です。
我が家の1年生も自分でパープルを選んだのに、「青にすればよかったなぁ」なんて言い出しています(涙)
また子どもが欲しいカラーに祖父母が難色を示し、結局無難なカラーにしてしまって子どもが不満を感じたまま入学してしまうことも。
リサーチと意見のすり合わせはしっかりしておきたいですね。
こだわりデザインはよく考えてから
最近ではいろいろなデザインのランドセルが販売されており、展示会やデパートのランドセル売り場に行くと目移りしますね。
人と違うデザインは魅力的ですが、購入前によく考えることが大切です。
幼い頃から自我のはっきりした子なら良いかもしれませんが、流されやすい子だとそのときは目を引くデザインに一目惚れしても、周りのお友達と大きく違うと後々後悔することもあります。
親子や祖父母を交えて実際に通う予定の小学校の通学路に行き、子どもたちがどんなランドセルを背負っているのか確認してみるのもひとつの方法です。
周りのお友達にも候補や決めたものを聞いてみて、カタログなどで見せてあげるのも良いですね。
子どもに選択の余地を残す
ご両親や祖父母がランドセルに強い思い入れがあったとしても、背負うのは子ども自身です。
ランドセルを選ぶときは子供の意見を第一に考えましょう。
先のことを考えてアドバイスしたくなる気持ちも分かります。もちろん軽さや機能面などお子さんのことを考えて譲れない部分や、予算もあるでしょう。
そんな場合は例えば候補を決めてその中から色やデザインは子どもに選んでもらうという方法もあります。
どうしても子どもが譲れないランドセルがあるなら6年間大切に使うことを約束するなど、話し合いや教育の機会にしてご家庭の方針を子どもにも伝えると良いですね。
また、あまり早い時期に買うと子どもの好みが変わることや、オーダーメイドで雰囲気が合わなくなる可能性もあるので、我が子の性格や成長度合いも考えながら購入時期を調整しましょう。
ランドセルいつ買う?小学校入学をワクワクで迎えるために
我が家の中学生、小学生の子どもたちもそれぞれにランドセル購入物語があります。
子どもたちの期待に溢れた笑顔はもちろん、そのときは焦ったり不満だったりしたことも、時間が経てば良い思い出です。
大人からするとあっという間の6年間でも、子どもにとっては一日一日が新鮮で大切な日々。
ワクワクの気持ちを目いっぱい膨らませて小学校へ入学できるように、素敵なランドセル選びになることを願っています(^^)